『第1回かめまる』が盛大に開催されました! 公開済み: 2017年4月21日更新: 2017年4月21日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ 4月18日(火)~19日(水)、亀山市文化会館にて『第1回かめまる』が開催され、 天候も回復した中、大勢のお客様で賑わっていました。 『第2回かめまる』は5月23日(火)~24日(水)で開催されます。 毎月開催されますので、ぜひ一度訪れてみては? 関連記事 観音山公園はシャクナゲが満開です。(2023.4.23) 観音山公園はシャクナゲが満開で、アゼレアも開花してコラボをしています。 公開済み: 2023年4月23日更新: 2023年4月23日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節 23 穴虫の郷の花蓮の開花状況(2022.6.23) 「穴虫の郷」の花蓮は数本咲き始めました。関係者の人は「7月上旬が見頃」と話されました。また、スイレンも咲き始め、園内周りの紫陽花は見頃を迎えています。 駐車場横にはカンナとひまわりも咲いていました。 公開済み: 2022年6月23日更新: 2022年6月23日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節 24 ネットニュースに関宿が紹介されました。 ネットニュースの「じゃらんニュース」で「【全国】江戸情緒を感じる宿場町12選!レトロな街並みでノスタルジックさんぽ」記事のなかで関宿が紹介されています。 ニュースのURLは https://www.jalan.net/ […] 公開済み: 2023年6月24日更新: 2023年6月24日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ
観音山公園はシャクナゲが満開です。(2023.4.23) 観音山公園はシャクナゲが満開で、アゼレアも開花してコラボをしています。 公開済み: 2023年4月23日更新: 2023年4月23日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節
23 穴虫の郷の花蓮の開花状況(2022.6.23) 「穴虫の郷」の花蓮は数本咲き始めました。関係者の人は「7月上旬が見頃」と話されました。また、スイレンも咲き始め、園内周りの紫陽花は見頃を迎えています。 駐車場横にはカンナとひまわりも咲いていました。 公開済み: 2022年6月23日更新: 2022年6月23日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節
24 ネットニュースに関宿が紹介されました。 ネットニュースの「じゃらんニュース」で「【全国】江戸情緒を感じる宿場町12選!レトロな街並みでノスタルジックさんぽ」記事のなかで関宿が紹介されています。 ニュースのURLは https://www.jalan.net/ […] 公開済み: 2023年6月24日更新: 2023年6月24日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ