亀山公園菖蒲園の花しょうぶの開花状況(2022.5.27)
亀山公園菖蒲園の花しょうぶの開花状況は3~4割程度です。6月上旬に見頃を迎えると思います。 なお、6月5日(日)午前10時~午後3時「花しょうぶまつり」が行われます。100種1万2千株の花しょうぶが植えてあります。なお、 […]
亀山公園菖蒲園の花しょうぶの開花状況(2022.5.24)
亀山公園菖蒲園の花しょうぶの開花状況は2割程度です。また、紫陽花も咲き始めました。
亀山公園の花しょうぶの開花状況(2022.5.20)
亀山公園花菖蒲園の花しょうぶの開花状況は1割以下です。また、紫陽花もつぼみの状態です。
亀山公園の花しょうぶが咲き始めました(2022.5.17)
亀山公園花菖蒲園の花しょうぶが咲き始めました。開花状況は一部のみです。関係者に訊いたところ、満開は6月中旬頃と話されました。
観音山公園で相撲大会
青空のもと観音山公園で、5月3日三重県中学校春季相撲選手権大会と三重県少年親善相撲大会が行われ、児童・生徒約70名が大会に参加しました。土俵の周りでは、多くの児童・生徒の親や親族、関係者が応援していました。
亀山高校生が関宿でクイズラリー企画
地元の亀山高校インターアクト部は、関宿内に十二ケ所のクイズスポットを設けクイズラリーを行います。スタンプを集めると、先着で関宿クリアファイルや抽選で関宿切手シートが貰えます。期間は4月29日(金)~5月1日(日)です。
亀山公園のツツジが満開です(2022.4.20)
亀山公園内の都市公園では、ツツジの一種であるアゼリアが満開です。
瑞光寺で涅槃図掛け軸を公開
関宿にある曹洞宗 瑞光寺では、室町時代につくられた涅槃図掛け軸を公開しています。 公開期間は4月15日(金)から18日(月)の午前10時~午後5時までです。 自由にお参りできます。 住所 亀山市関町木崎796 電話0 […]
関宿の寺、神社に季節の花が咲いています(2022.4.15)
関宿にはお寺8ヶ所、神社1ヶ所がありますが、爽やかな春風に吹かれながら、寺の境内に咲いている春の花を観賞し関宿を散策してはどうでしょうか。 【福蔵寺】藤 月末が見頃と思います。 【長徳寺】ハナミズキ、カンザン 【瑞光寺】 […]
観音山公園のしゃくなげの開花状況(2022.4.12)
関宿・観音山公園のシャクナゲは5割ほど開花しており、来週に見頃を迎えると思います。 近くには、カラムラサキツツジが開花していました。