関宿足湯交流施設「小萬の湯」がゆず湯になっています。(2018年12月21日投稿) 公開済み: 2018年12月21日更新: 2018年12月21日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, 季節 「小萬の湯」では毎年、地元の方から提供のあった「ゆず」を足湯に浮かべ、冬至を迎えています。 昔から、冬至にゆず湯に入ると「風邪を引かない」と言われています。 関宿の散策後にはゆず湯につかり、疲れをとって冬至の風物詩をお楽しみください。 関連記事 観音山はシャクナゲが見ごろを迎えています 関宿の北西にある観音山公園では、新緑の中、色鮮やかな西洋シャクナゲが見ごろを迎えています。 これからは、つつじも咲き始め山全体が草花で彩られます。散策道には観音山公園の由来となった西国三十三観音が祭られています。 また、 […] 公開済み: 2018年4月19日更新: 2018年4月19日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, ジャンル, 季節 「ササユリの里」のササユリを公開します。(2023.5.24) 楠平尾町にある「ササユリの里」のササユリが見頃を迎えています。 ササユリを育成している「楠平尾ささゆり保存会」は、5月24日(水)~6月4日(日)9時~16時まで公開します。また、入山も可能でササユリを近くで鑑賞できます […] 公開済み: 2023年5月24日更新: 2023年5月24日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, 季節 「穴虫の里」の花蓮開花状況をお知らせします(2019.6.28投稿) 穴虫の里では花蓮の開花が始まっています。 写真は6月27日(木)の状況です。 つぼみも多く、7月6日(土)に開催される「花蓮まつり」には多くの開花が期待できそうです。 撮影した当日には、新聞報道もあり見学者の方も見えてい […] 公開済み: 2019年6月28日更新: 2019年6月28日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, 季節
観音山はシャクナゲが見ごろを迎えています 関宿の北西にある観音山公園では、新緑の中、色鮮やかな西洋シャクナゲが見ごろを迎えています。 これからは、つつじも咲き始め山全体が草花で彩られます。散策道には観音山公園の由来となった西国三十三観音が祭られています。 また、 […] 公開済み: 2018年4月19日更新: 2018年4月19日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, ジャンル, 季節
「ササユリの里」のササユリを公開します。(2023.5.24) 楠平尾町にある「ササユリの里」のササユリが見頃を迎えています。 ササユリを育成している「楠平尾ささゆり保存会」は、5月24日(水)~6月4日(日)9時~16時まで公開します。また、入山も可能でササユリを近くで鑑賞できます […] 公開済み: 2023年5月24日更新: 2023年5月24日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, 季節
「穴虫の里」の花蓮開花状況をお知らせします(2019.6.28投稿) 穴虫の里では花蓮の開花が始まっています。 写真は6月27日(木)の状況です。 つぼみも多く、7月6日(土)に開催される「花蓮まつり」には多くの開花が期待できそうです。 撮影した当日には、新聞報道もあり見学者の方も見えてい […] 公開済み: 2019年6月28日更新: 2019年6月28日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, 季節