亀山市内コスモス畑の開花状況(2019.9.16) 公開済み: 2019年9月16日更新: 2019年9月16日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ 亀山市内のコスモス畑の開花状況です。地図は、各写真の下側です。 太森地区は、これから土を耕して種を蒔きますので、開花時期は、10月中旬頃でしょう。 三寺地区の苗は、約15cm~20cm程度です。開花はしばらくかかるでしょう。 JR関駅の南側は、先日、種をまいて苗は草に隠れているそうです。 写真のコスモスの花は、昨年の種がこぼれたものらしいです。 関連記事 01 亀山市観光協会報「かめ丸くんだより」2022.1.1発行 亀山市観光協会はこの1年間の活動内容、観光案内、フォトコンテスト等を紹介した協会報「かめ丸くんだより」2022.1.1を発行しました。 亀山市観光協会(JR関駅)と関宿散策案内休憩所に配付してます。 公開済み: 2022年1月1日更新: 2021年12月28日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ 「穴虫の里」の花蓮開花状況をお知らせします(2019.6.28投稿) 穴虫の里では花蓮の開花が始まっています。 写真は6月27日(木)の状況です。 つぼみも多く、7月6日(土)に開催される「花蓮まつり」には多くの開花が期待できそうです。 撮影した当日には、新聞報道もあり見学者の方も見えてい […] 公開済み: 2019年6月28日更新: 2019年6月28日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, 季節 17 本日(17日)の関祇園夏まつりは予定どおり行います。 本日(17日)の関祇園夏まつりは下記のとおり行います。 ① 神輿渡御 (雨天決行) 13時~17時 御旅所~関神社 ② 山車巡行(雨天中止) 17時~21時30分 関宿街道筋一帯 ③ 関宿紙芝居・写真展示等 […] 公開済み: 2022年7月17日更新: 2022年7月17日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ
01 亀山市観光協会報「かめ丸くんだより」2022.1.1発行 亀山市観光協会はこの1年間の活動内容、観光案内、フォトコンテスト等を紹介した協会報「かめ丸くんだより」2022.1.1を発行しました。 亀山市観光協会(JR関駅)と関宿散策案内休憩所に配付してます。 公開済み: 2022年1月1日更新: 2021年12月28日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ
「穴虫の里」の花蓮開花状況をお知らせします(2019.6.28投稿) 穴虫の里では花蓮の開花が始まっています。 写真は6月27日(木)の状況です。 つぼみも多く、7月6日(土)に開催される「花蓮まつり」には多くの開花が期待できそうです。 撮影した当日には、新聞報道もあり見学者の方も見えてい […] 公開済み: 2019年6月28日更新: 2019年6月28日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, 季節
17 本日(17日)の関祇園夏まつりは予定どおり行います。 本日(17日)の関祇園夏まつりは下記のとおり行います。 ① 神輿渡御 (雨天決行) 13時~17時 御旅所~関神社 ② 山車巡行(雨天中止) 17時~21時30分 関宿街道筋一帯 ③ 関宿紙芝居・写真展示等 […] 公開済み: 2022年7月17日更新: 2022年7月17日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ