ササユリが開花しました。(2024.5.21) 公開済み: 2024年5月21日更新: 2024年5月21日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, 季節 楠平尾町にある「ササユリの里」のササユリが開花しました。 ササユリを育成している「楠平尾ささゆり保存会」は、5月23日(木)~6月4日(火)9時~16時まで公開します。また、入山も可能でササユリを近くで鑑賞できます。なお、協力金200円をお願いします。 道路地図は下記を参考にしてください。 関連記事 太巖寺の藤が見ごろを迎えています。 亀山市住山町にある太巖寺の藤が見ごろを迎えています。 また、藤まつりが4月25日(水)~5月4日(金)に開催されます。 期間中、住職のミニ講和や5月4日にはライブコンサートも開かれるほか 4月27日(金)12時15分から […] 公開済み: 2018年4月22日更新: 2018年4月22日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, ジャンル, 季節 穴虫の郷「花蓮祭り」が7月8日(日)に開催されます。 亀山市辺法寺町の穴虫の郷で7月8日(日)午前10時から「花蓮祭り」が開催されます。 会場の「穴虫の郷(あなむしのさと)」住所は亀山市辺法寺町1252-7となっています。 花蓮の状況は6月14日(木)午前のものです。 咲い […] 公開済み: 2018年6月14日更新: 2018年6月14日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, ジャンル, 季節 「ササユリの里」のササユリを公開します。(2023.5.24) 楠平尾町にある「ササユリの里」のササユリが見頃を迎えています。 ササユリを育成している「楠平尾ささゆり保存会」は、5月24日(水)~6月4日(日)9時~16時まで公開します。また、入山も可能でササユリを近くで鑑賞できます […] 公開済み: 2023年5月24日更新: 2023年5月24日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, 季節
太巖寺の藤が見ごろを迎えています。 亀山市住山町にある太巖寺の藤が見ごろを迎えています。 また、藤まつりが4月25日(水)~5月4日(金)に開催されます。 期間中、住職のミニ講和や5月4日にはライブコンサートも開かれるほか 4月27日(金)12時15分から […] 公開済み: 2018年4月22日更新: 2018年4月22日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, ジャンル, 季節
穴虫の郷「花蓮祭り」が7月8日(日)に開催されます。 亀山市辺法寺町の穴虫の郷で7月8日(日)午前10時から「花蓮祭り」が開催されます。 会場の「穴虫の郷(あなむしのさと)」住所は亀山市辺法寺町1252-7となっています。 花蓮の状況は6月14日(木)午前のものです。 咲い […] 公開済み: 2018年6月14日更新: 2018年6月14日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, ジャンル, 季節
「ササユリの里」のササユリを公開します。(2023.5.24) 楠平尾町にある「ササユリの里」のササユリが見頃を迎えています。 ササユリを育成している「楠平尾ささゆり保存会」は、5月24日(水)~6月4日(日)9時~16時まで公開します。また、入山も可能でササユリを近くで鑑賞できます […] 公開済み: 2023年5月24日更新: 2023年5月24日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, 季節