関宿足湯交流施設「小萬の湯」がゆず湯になっています。(2018年12月21日投稿) 公開済み: 2018年12月21日更新: 2018年12月21日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, 季節 「小萬の湯」では毎年、地元の方から提供のあった「ゆず」を足湯に浮かべ、冬至を迎えています。 昔から、冬至にゆず湯に入ると「風邪を引かない」と言われています。 関宿の散策後にはゆず湯につかり、疲れをとって冬至の風物詩をお楽しみください。 関連記事 太巖寺の藤が見ごろを迎えています。 亀山市住山町にある太巖寺の藤が見ごろを迎えています。 また、藤まつりが4月25日(水)~5月4日(金)に開催されます。 期間中、住職のミニ講和や5月4日にはライブコンサートも開かれるほか 4月27日(金)12時15分から […] 公開済み: 2018年4月22日更新: 2018年4月22日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, ジャンル, 季節 旧東海道 坂下宿の紅葉情報(H30.11.20現在) 旧東海道沿いにある紅葉の見どころや秋の風景を順次、紹介していきます。 紅葉は見ごろを迎えています。少し青みを残していますが、秋が深まるにつれ赤みを増していきます。 12月上旬が見ごろのピークになると思います。 鈴鹿峠自 […] 公開済み: 2018年11月20日更新: 2018年11月21日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, 坂下宿・鈴鹿峠, 季節 亀山市内の紅葉状況について(2019/11/13) 亀山市内の紅葉状況についてお知らせします。 ①亀山公園は秋の気配を見せていますが、もみじの色付はこれからといった感じです。 ② 亀山市南野町 宗英寺のイチョウ 左のもみじと共に色付はこれからです。 ③ 亀山サンシャインパ […] 公開済み: 2019年11月14日更新: 2019年11月14日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, ジャンル, 季節
太巖寺の藤が見ごろを迎えています。 亀山市住山町にある太巖寺の藤が見ごろを迎えています。 また、藤まつりが4月25日(水)~5月4日(金)に開催されます。 期間中、住職のミニ講和や5月4日にはライブコンサートも開かれるほか 4月27日(金)12時15分から […] 公開済み: 2018年4月22日更新: 2018年4月22日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, ジャンル, 季節
旧東海道 坂下宿の紅葉情報(H30.11.20現在) 旧東海道沿いにある紅葉の見どころや秋の風景を順次、紹介していきます。 紅葉は見ごろを迎えています。少し青みを残していますが、秋が深まるにつれ赤みを増していきます。 12月上旬が見ごろのピークになると思います。 鈴鹿峠自 […] 公開済み: 2018年11月20日更新: 2018年11月21日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, 坂下宿・鈴鹿峠, 季節
亀山市内の紅葉状況について(2019/11/13) 亀山市内の紅葉状況についてお知らせします。 ①亀山公園は秋の気配を見せていますが、もみじの色付はこれからといった感じです。 ② 亀山市南野町 宗英寺のイチョウ 左のもみじと共に色付はこれからです。 ③ 亀山サンシャインパ […] 公開済み: 2019年11月14日更新: 2019年11月14日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, ジャンル, 季節