亀山市内コスモス畑の開花状況(2019.9.16) 公開済み: 2019年9月16日更新: 2019年9月16日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ 亀山市内のコスモス畑の開花状況です。地図は、各写真の下側です。 太森地区は、これから土を耕して種を蒔きますので、開花時期は、10月中旬頃でしょう。 三寺地区の苗は、約15cm~20cm程度です。開花はしばらくかかるでしょう。 JR関駅の南側は、先日、種をまいて苗は草に隠れているそうです。 写真のコスモスの花は、昨年の種がこぼれたものらしいです。 関連記事 26 観光パンフレット追加しました(*’ω’*) 観光パンフレットのダウンロードコーナーへ 新たに加太越奈良道加太宿のイラスト案内図を 追加しました(´∀`*) 加太宿は東海道関宿の西追分から分岐して 伊賀・奈良方面へと通ずる街道で 大和街道とも呼ばれている街道にあった […] 公開済み: 2021年1月26日更新: 2021年1月26日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ 16 緊急 関宿祗園夏まつり 子ども山車巡行は中止します。 本日の関宿祗園夏まつり 子ども山車巡行は、天候不順のため中止します。 公開済み: 2022年7月16日更新: 2022年7月16日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ 関宿、亀山城下、加太地区、観音山公園の案内アプリができました。 東海道五十三次の47番目の宿場町・関宿町並み、伊勢亀山城が築かれた亀山城下まち、大和街道の加太地区、33体の観音様石仏がある観音山公園の案内アプリができました。 GPS対応のスマホ版案内で、各所ごとに説明文が表示されます […] 公開済み: 2024年1月26日更新: 2024年1月26日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, 亀山宿
26 観光パンフレット追加しました(*’ω’*) 観光パンフレットのダウンロードコーナーへ 新たに加太越奈良道加太宿のイラスト案内図を 追加しました(´∀`*) 加太宿は東海道関宿の西追分から分岐して 伊賀・奈良方面へと通ずる街道で 大和街道とも呼ばれている街道にあった […] 公開済み: 2021年1月26日更新: 2021年1月26日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ
16 緊急 関宿祗園夏まつり 子ども山車巡行は中止します。 本日の関宿祗園夏まつり 子ども山車巡行は、天候不順のため中止します。 公開済み: 2022年7月16日更新: 2022年7月16日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ
関宿、亀山城下、加太地区、観音山公園の案内アプリができました。 東海道五十三次の47番目の宿場町・関宿町並み、伊勢亀山城が築かれた亀山城下まち、大和街道の加太地区、33体の観音様石仏がある観音山公園の案内アプリができました。 GPS対応のスマホ版案内で、各所ごとに説明文が表示されます […] 公開済み: 2024年1月26日更新: 2024年1月26日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, 亀山宿