亀山大市 公開済み: 2017年3月15日更新: 2017年3月15日作成者: ibrainカテゴリー: 楽しむ ■期間/1月土・日曜日 ■場所/東町・本町(盲導・介助犬OK) ■アクセス/JR亀山駅下車徒歩約10分 昔、旧正月を祝う準備をするため、町へ買い物に出る人が自然に集まったのをきっかけとして、商人も売り出しを始めるようになり、それから百年以上も伝統的に続いているのがこの「亀山大市」。 旧東海道の通りである東町・本町が歩行者天国になり、1kmにわたり地元農産物の販売などさまざまな露店約150店が軒を並べるとともに、各種イベントが開催され大変賑わいます。 関連記事 亀山青空お茶まつり ■期間/9月中旬予定 ■場所/中の山パイロット給水タンク広場 ■アクセス/JR亀山駅から三交バス長沢行き又は亀山みずほ台線椿世口下車徒歩10分 亀山茶は、87ヘクタールの中の山パイロットで作られ、亀山市の名産となっていま […] 公開済み: 2017年3月15日更新: 2017年3月15日作成者: ibrainカテゴリー: 楽しむ 石水渓キャンプ場 ■営業時間/【キャンプ場:4月1日~10月31日】 ■アクセス/JR亀山駅からバス25分・石水渓(野外研修施設)下車(但し、11月平日、12月~3月末日は池山西下車、JR亀山駅からバス20分・池山西下車徒歩30分) 東名 […] 公開済み: 2017年3月17日更新: 2017年3月17日作成者: ibrainカテゴリー: 楽しむ 錫杖ヶ岳(しゃくじょうがだけ) ■アクセス/JR加太駅から登山口まで徒歩約30分 津市との境にそびえたち、古くから雨乞いの山として知られています。標高は676mと低山ながら、頂上からは眼下に錫杖湖を見下ろすことができ、その向こうに伊勢平野が広がります。 […] 公開済み: 2017年3月18日更新: 2020年3月31日作成者: ibrainカテゴリー: 季節, 楽しむ
亀山青空お茶まつり ■期間/9月中旬予定 ■場所/中の山パイロット給水タンク広場 ■アクセス/JR亀山駅から三交バス長沢行き又は亀山みずほ台線椿世口下車徒歩10分 亀山茶は、87ヘクタールの中の山パイロットで作られ、亀山市の名産となっていま […] 公開済み: 2017年3月15日更新: 2017年3月15日作成者: ibrainカテゴリー: 楽しむ
石水渓キャンプ場 ■営業時間/【キャンプ場:4月1日~10月31日】 ■アクセス/JR亀山駅からバス25分・石水渓(野外研修施設)下車(但し、11月平日、12月~3月末日は池山西下車、JR亀山駅からバス20分・池山西下車徒歩30分) 東名 […] 公開済み: 2017年3月17日更新: 2017年3月17日作成者: ibrainカテゴリー: 楽しむ
錫杖ヶ岳(しゃくじょうがだけ) ■アクセス/JR加太駅から登山口まで徒歩約30分 津市との境にそびえたち、古くから雨乞いの山として知られています。標高は676mと低山ながら、頂上からは眼下に錫杖湖を見下ろすことができ、その向こうに伊勢平野が広がります。 […] 公開済み: 2017年3月18日更新: 2020年3月31日作成者: ibrainカテゴリー: 季節, 楽しむ