関宿古民家に「ツバメ」が巣作りしています。(2025.5.5)
関宿街道沿いの古民家に巣をつくるため、ツバメは忙しく飛び回っています。
関宿 橋爪家で「甲冑着用体験」を5月4日・5日に開催します。
関宿街道沿いの「橋爪家」で5月4日(日)~5日(月)に「甲冑着用体験」を開催し、参加者を募集しています。 また、4月29日(火)にポスター展を開催し、明治時代に制作されたポスターなど珍しい作品が展示されていました。 &n […]
関宿 福蔵寺の藤が見頃となりました。(2025.4.22)
爽やかな春風に吹かれながら、福蔵寺の境内に藤が咲いています。春の花を観賞し関宿を散策してはどうでしょうか。
観音山公園に色々な花が咲いています。(2025.4.17)
観音山公園にシャクナゲ、カワムラサキツツジ、椿など色々な花が咲いています
観音山シャクナゲが咲き始めました。(2025.4.10)
関観音山のシャクナゲが咲き始めました。
亀山市内の桜が開花しました。(2025.3.29)
亀山市内「桜の名所」の桜が開花しました。 【 亀山公園 】 【 太岡寺畷 】 【 関宿東追分 】 【 川俣神社 】
緋寒桜と紅梅・白梅が見頃となっています。(2025.3.14)
関宿の東追分に緋寒桜が満開となっています。観音山公園には紅梅・白梅が見頃を迎えています。
観音山公園の紅梅が咲き始めました。(2025.2.23)
関宿にある観音山公園には梅林が40~50本ありますが、一部の梅林に紅梅が咲き始めました。
足湯交流施設の蝋梅が見頃を迎えています。(2025.2.23)
寒冷の中、関宿観光駐車場横にある足湯交流施設の蝋梅が見頃を迎えています。足湯に入りながら蝋梅をお楽しみください。