JR関駅南側 ひまわり畑の開花状況(2022.8.19) 公開済み: 2022年8月19日更新: 2022年8月19日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節 JR関駅南側のひまわり畑は二カ所あり、約70a畑は満開の時期が過ぎました。新たな約50a畑は2割の開花状況です。 自家用車でお越しの方は、道の駅「関宿」駐車場をご利用ください。 道の駅建物の裏道を利用して徒歩3~5分です。(JR関駅から直接行けません) なお、ひまわり畑周辺の農作業に支障ないようにお願いします。 関連記事 05 亀山市内のサザンカが見頃を迎えています。 亀山市内の市道沿いにサザンカが咲いており、見頃を迎えています。 公開済み: 2024年12月5日更新: 2024年12月5日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節 18 観音山公園の梅の開花状況(2022.2.18) 観音山公園の梅の開花状況は6分咲きです。紅梅が多く咲いている中で、白梅も咲き始めました。 公開済み: 2022年2月18日更新: 2022年2月18日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節 02 日本の童謡・唱歌(2月のうた) JR関駅ふるさと会館1階(亀山市観光協会売店)で、『日本の童謡・唱歌(2月のうた)』を掲示しています。 また、会場では絵手紙も展示していますのでご覧ください。 公開済み: 2023年2月2日更新: 2023年2月2日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節
05 亀山市内のサザンカが見頃を迎えています。 亀山市内の市道沿いにサザンカが咲いており、見頃を迎えています。 公開済み: 2024年12月5日更新: 2024年12月5日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節
18 観音山公園の梅の開花状況(2022.2.18) 観音山公園の梅の開花状況は6分咲きです。紅梅が多く咲いている中で、白梅も咲き始めました。 公開済み: 2022年2月18日更新: 2022年2月18日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節
02 日本の童謡・唱歌(2月のうた) JR関駅ふるさと会館1階(亀山市観光協会売店)で、『日本の童謡・唱歌(2月のうた)』を掲示しています。 また、会場では絵手紙も展示していますのでご覧ください。 公開済み: 2023年2月2日更新: 2023年2月2日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節