JR関駅南側にコスモスが咲きました。(2022.10.5) 公開済み: 2022年10月5日更新: 2022年10月5日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節 JR関駅南側にコスモスが咲きました。開花状況は4割で面積は20アール程度です。また近くにはひまわりが満開で咲いています。 JR関駅から徒歩5分です。車の場合は道の駅「関宿」駐車場をご利用ください。 関連記事 21 亀山市内の桜はつぼみが膨らんできました(2022.3.21) 亀山市内の桜はつぼみが膨らんできました。今週末に開花と思われます。 【太岡寺畷】 【正法寺山荘跡】 【亀山城多聞櫓】 公開済み: 2022年3月21日更新: 2022年3月21日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節 関宿にツバメがやってきました。(2023.5.4) 4月下旬から5月上旬のこの時期に必ず関宿にツバメがやってきます。 関宿街道沿いの古民家に巣をつくるため、ツバメは忙しく飛び回っています。 公開済み: 2023年5月4日更新: 2023年5月4日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節 足湯交流施設に蝋梅が咲いています。(2023.1.17) 関宿にある足湯交流施設に寒冷の中、蝋梅が満開に咲いています。 公開済み: 2023年1月17日更新: 2023年1月17日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節
21 亀山市内の桜はつぼみが膨らんできました(2022.3.21) 亀山市内の桜はつぼみが膨らんできました。今週末に開花と思われます。 【太岡寺畷】 【正法寺山荘跡】 【亀山城多聞櫓】 公開済み: 2022年3月21日更新: 2022年3月21日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節
関宿にツバメがやってきました。(2023.5.4) 4月下旬から5月上旬のこの時期に必ず関宿にツバメがやってきます。 関宿街道沿いの古民家に巣をつくるため、ツバメは忙しく飛び回っています。 公開済み: 2023年5月4日更新: 2023年5月4日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節
足湯交流施設に蝋梅が咲いています。(2023.1.17) 関宿にある足湯交流施設に寒冷の中、蝋梅が満開に咲いています。 公開済み: 2023年1月17日更新: 2023年1月17日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節