亀山市コスモス開花状況(2018.10.2現在) 公開済み: 2018年10月3日更新: 2018年12月20日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ 10月2日のコスモス開花状況です。 亀山市三寺町、太森町、道の駅関宿南側の状況です。3ヶ所とも開花はいまいちです。 三寺町のコスモス畑です。場所は、亀山市三寺町765付近です。 太森町のコスモス畑です。場所は、亀山市太森町895付近です。 道の駅関宿南側のコスモス畑です。 3ヶ所とも専用駐車場はありません。ごみはお持ち帰りください。 関連記事 観音山公園「梅広場」の梅が咲き始めました。 関宿北側の観音山公園内にある「梅広場」では 梅の花が咲き始めています。 広場内には30本ほどの梅の木が可憐な花をつけ始めました。 広場は南斜面に位置しているので日当たりも良いため 散策には最適です。 「梅広場」は観音山公 […] 公開済み: 2021年1月7日更新: 2021年1月7日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ 23 穴虫の郷の花蓮の開花状況(2022.6.23) 「穴虫の郷」の花蓮は数本咲き始めました。関係者の人は「7月上旬が見頃」と話されました。また、スイレンも咲き始め、園内周りの紫陽花は見頃を迎えています。 駐車場横にはカンナとひまわりも咲いていました。 公開済み: 2022年6月23日更新: 2022年6月23日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節 27 亀山大市開催しています。 亀山市内は、雪が約20cmほど積もりましたが「亀山大市」は開催中です。 会場へは、道路の渋滞情報を確認の上お越しください。 公開済み: 2019年1月27日更新: 2019年1月27日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ
観音山公園「梅広場」の梅が咲き始めました。 関宿北側の観音山公園内にある「梅広場」では 梅の花が咲き始めています。 広場内には30本ほどの梅の木が可憐な花をつけ始めました。 広場は南斜面に位置しているので日当たりも良いため 散策には最適です。 「梅広場」は観音山公 […] 公開済み: 2021年1月7日更新: 2021年1月7日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ
23 穴虫の郷の花蓮の開花状況(2022.6.23) 「穴虫の郷」の花蓮は数本咲き始めました。関係者の人は「7月上旬が見頃」と話されました。また、スイレンも咲き始め、園内周りの紫陽花は見頃を迎えています。 駐車場横にはカンナとひまわりも咲いていました。 公開済み: 2022年6月23日更新: 2022年6月23日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節
27 亀山大市開催しています。 亀山市内は、雪が約20cmほど積もりましたが「亀山大市」は開催中です。 会場へは、道路の渋滞情報を確認の上お越しください。 公開済み: 2019年1月27日更新: 2019年1月27日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ