穴虫の郷花蓮、6月16日(土)状況 公開済み: 2018年6月16日更新: 2018年6月16日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ 「穴虫の郷」睡蓮の状況です。前回のお知らせから2日経ちましたが、開花も進んでいます。 つぼみも多く、日ごとに池の様子が変わっていきそうです。今日は天気も良く見学の方も見えました。 関連記事 彼岸花の開花状況(2022.9.13) 市内の彼岸花の開花状況です。 【坂本地区】彼岸花が咲始めました。見頃は10日後と思われます。 【野村一里塚】数日後に見頃を迎えます。 公開済み: 2022年9月13日更新: 2022年9月13日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節 21 『第1回かめまる』が盛大に開催されました! 4月18日(火)~19日(水)、亀山市文化会館にて『第1回かめまる』が開催され、 天候も回復した中、大勢のお客様で賑わっていました。 『第2回かめまる』は5月23日(火)~24日(水)で開催されます。 毎月開催されますの […] 公開済み: 2017年4月21日更新: 2017年4月21日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ 02 JR関駅待合室に七夕飾り出現‼ JR関駅待合室に小川栞様のご厚意により七夕飾りがあります。風に揺れて蒸し暑い梅雨の季節を忘れるようにサラサラと風になびいています。 祈りごとを書く短冊も用意されていますので、ちびっこから大人まで日ごろ思っている「お願いご […] 公開済み: 2019年7月2日更新: 2019年7月2日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ
彼岸花の開花状況(2022.9.13) 市内の彼岸花の開花状況です。 【坂本地区】彼岸花が咲始めました。見頃は10日後と思われます。 【野村一里塚】数日後に見頃を迎えます。 公開済み: 2022年9月13日更新: 2022年9月13日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節
21 『第1回かめまる』が盛大に開催されました! 4月18日(火)~19日(水)、亀山市文化会館にて『第1回かめまる』が開催され、 天候も回復した中、大勢のお客様で賑わっていました。 『第2回かめまる』は5月23日(火)~24日(水)で開催されます。 毎月開催されますの […] 公開済み: 2017年4月21日更新: 2017年4月21日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ
02 JR関駅待合室に七夕飾り出現‼ JR関駅待合室に小川栞様のご厚意により七夕飾りがあります。風に揺れて蒸し暑い梅雨の季節を忘れるようにサラサラと風になびいています。 祈りごとを書く短冊も用意されていますので、ちびっこから大人まで日ごろ思っている「お願いご […] 公開済み: 2019年7月2日更新: 2019年7月2日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ