穴虫の郷花蓮、6月16日(土)状況 公開済み: 2018年6月16日更新: 2018年6月16日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ 「穴虫の郷」睡蓮の状況です。前回のお知らせから2日経ちましたが、開花も進んでいます。 つぼみも多く、日ごとに池の様子が変わっていきそうです。今日は天気も良く見学の方も見えました。 関連記事 亀山公園菖蒲園の花しょうぶの開花状況(2022.5.27) 亀山公園菖蒲園の花しょうぶの開花状況は3~4割程度です。6月上旬に見頃を迎えると思います。 なお、6月5日(日)午前10時~午後3時「花しょうぶまつり」が行われます。100種1万2千株の花しょうぶが植えてあります。なお、 […] 公開済み: 2022年5月27日更新: 2022年5月27日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 亀山宿, 季節 2018「亀山の四季」フォトコンテスト入賞作品展示中‼第3弾 5月31日~6月12日間で亀山市協働センターみらいに於いて、2018「亀山の四季」フォトコンテスト入賞作品(全24点)を展示中です。是非ご覧ください。 本作品の展示会は、「ふるさと会館(JR関駅)」「亀山市文化会館」に続 […] 公開済み: 2019年5月31日更新: 2019年6月1日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ 関宿 百六里庭の前で関宿祇園夏まつりの案内をしています。 亀山市観光協会協会では関宿祇園夏まつりの期間中、百六里庭の前で観光案内ブースを開設しています。 神輿の巡行案内や夜の山車巡行の案内をしています。 となりでは、かき氷やアイスコーヒーなどの販売も行っています。販売ブースの中 […] 公開済み: 2018年7月22日更新: 2018年7月22日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ
亀山公園菖蒲園の花しょうぶの開花状況(2022.5.27) 亀山公園菖蒲園の花しょうぶの開花状況は3~4割程度です。6月上旬に見頃を迎えると思います。 なお、6月5日(日)午前10時~午後3時「花しょうぶまつり」が行われます。100種1万2千株の花しょうぶが植えてあります。なお、 […] 公開済み: 2022年5月27日更新: 2022年5月27日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 亀山宿, 季節
2018「亀山の四季」フォトコンテスト入賞作品展示中‼第3弾 5月31日~6月12日間で亀山市協働センターみらいに於いて、2018「亀山の四季」フォトコンテスト入賞作品(全24点)を展示中です。是非ご覧ください。 本作品の展示会は、「ふるさと会館(JR関駅)」「亀山市文化会館」に続 […] 公開済み: 2019年5月31日更新: 2019年6月1日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ
関宿 百六里庭の前で関宿祇園夏まつりの案内をしています。 亀山市観光協会協会では関宿祇園夏まつりの期間中、百六里庭の前で観光案内ブースを開設しています。 神輿の巡行案内や夜の山車巡行の案内をしています。 となりでは、かき氷やアイスコーヒーなどの販売も行っています。販売ブースの中 […] 公開済み: 2018年7月22日更新: 2018年7月22日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ