絵手紙で楽しむ二十四節気七十二候(秋分9.23) 公開済み: 2022年9月23日更新: 2022年9月23日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ JR関駅ふるさと会館1階(亀山市観光協会売店)で、『絵手紙で楽しむ二十四節気七十二候』を掲示しています。 また、会場では絵手紙も展示していますのでご覧ください。 関連記事 関ドライブインに鉄道グッズ販売コーナーがオープン🚝 名阪関ドライブイン内に鉄道グッズ販売コーナーが6月5日(土)からオープンしました。 営業時間は午前9時から午後6時まで、来年3月31日までの期間限定です。(休日なし) 実際の鉄道営業で使われた列車のヘッドマーク、ナンバー […] 公開済み: 2021年6月13日更新: 2021年6月13日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ 穴虫の郷の「八重蓮」が咲きそろいました(2021.6.30) 穴虫の郷のピンク色の「八重蓮」が咲きそろいました。 白色のハス「舞妃蓮」は満開です。 庭園の周りには、紫陽花が脇役として咲いています。 公開済み: 2021年6月30日更新: 2021年6月30日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ 中の山パイロットで茶摘みが始まりました。(2023.5.4) 写真撮影時に農作業に支障がないようご協力ください。 中の山パイロットの入口は下記のとおりです。 公開済み: 2023年5月4日更新: 2023年5月4日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節
関ドライブインに鉄道グッズ販売コーナーがオープン🚝 名阪関ドライブイン内に鉄道グッズ販売コーナーが6月5日(土)からオープンしました。 営業時間は午前9時から午後6時まで、来年3月31日までの期間限定です。(休日なし) 実際の鉄道営業で使われた列車のヘッドマーク、ナンバー […] 公開済み: 2021年6月13日更新: 2021年6月13日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ
穴虫の郷の「八重蓮」が咲きそろいました(2021.6.30) 穴虫の郷のピンク色の「八重蓮」が咲きそろいました。 白色のハス「舞妃蓮」は満開です。 庭園の周りには、紫陽花が脇役として咲いています。 公開済み: 2021年6月30日更新: 2021年6月30日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ
中の山パイロットで茶摘みが始まりました。(2023.5.4) 写真撮影時に農作業に支障がないようご協力ください。 中の山パイロットの入口は下記のとおりです。 公開済み: 2023年5月4日更新: 2023年5月4日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節