絵手紙で楽しむ二十四節気七十二候(秋分9.23) 公開済み: 2021年9月24日更新: 2021年9月24日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ JR関駅ふるさと会館1階(亀山市観光協会売店)で、『絵手紙で楽しむ二十四節気七十二候』を掲示しています。 また、会場では季節ごとの絵手紙も展示しています。併せてご覧ください。 関連記事 15 亀山市花しょうぶ園の開花状況(2019.5.15現在) 亀山公園の花しょうぶ園の開花情報です。現在のところ、一輪の花も咲いておりません。 管理されている方にお会いし尋ねたところ、「5月末でしょう。」とのことです。 ちなみに、花しょうぶ園で開催される花しょうぶまつりは、6月9日 […] 公開済み: 2019年5月15日更新: 2019年5月16日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, ブログ 19 こいのぼりが元気に泳いでいます(2022.4.19)🎏 亀山市下庄町農村公園に、こいのぼりが風に吹かれ元気に泳いでいます。最近は自宅でこいのぼりを揚げる家庭が少なく、地元の自治会役員が家庭から募ったこいのぼり約30匹余りを揚げました。5月9日(月)までとのことです。 近くで農 […] 公開済み: 2022年4月19日更新: 2022年4月20日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節 みつまたの開花状況(2021.3.3) 亀山市の北部に位置する安坂山町では ミツマタの花が開花しつつあります。 石水渓キャンプ場へと向かう道沿いでは 地元の方の軒先や畑などでミツマタの 黄色い花を目にするようになり 例年より一足早い 春の訪れを感じさせてくれま […] 公開済み: 2021年3月3日更新: 2021年3月4日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ
15 亀山市花しょうぶ園の開花状況(2019.5.15現在) 亀山公園の花しょうぶ園の開花情報です。現在のところ、一輪の花も咲いておりません。 管理されている方にお会いし尋ねたところ、「5月末でしょう。」とのことです。 ちなみに、花しょうぶ園で開催される花しょうぶまつりは、6月9日 […] 公開済み: 2019年5月15日更新: 2019年5月16日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, ブログ
19 こいのぼりが元気に泳いでいます(2022.4.19)🎏 亀山市下庄町農村公園に、こいのぼりが風に吹かれ元気に泳いでいます。最近は自宅でこいのぼりを揚げる家庭が少なく、地元の自治会役員が家庭から募ったこいのぼり約30匹余りを揚げました。5月9日(月)までとのことです。 近くで農 […] 公開済み: 2022年4月19日更新: 2022年4月20日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節
みつまたの開花状況(2021.3.3) 亀山市の北部に位置する安坂山町では ミツマタの花が開花しつつあります。 石水渓キャンプ場へと向かう道沿いでは 地元の方の軒先や畑などでミツマタの 黄色い花を目にするようになり 例年より一足早い 春の訪れを感じさせてくれま […] 公開済み: 2021年3月3日更新: 2021年3月4日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ