穴虫の郷の「八重蓮」が咲きそろいました(2021.6.30) 公開済み: 2021年6月30日更新: 2021年6月30日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ 穴虫の郷のピンク色の「八重蓮」が咲きそろいました。 白色のハス「舞妃蓮」は満開です。 庭園の周りには、紫陽花が脇役として咲いています。 関連記事 19 🌷ハスの花〈6/19状況〉 『穴虫の郷』ハスの花開花状況です 雨が上がったので『穴虫の郷』を訪ねてみました。 本日〈6/19金〉のハスの花の開花状況は… まだ早いみたいです。来週の中頃かな? コロナウイルスで疲弊してますが(^_^;) 花は関係なく […] 公開済み: 2020年6月19日更新: 2020年6月19日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ 02 日本の童謡・唱歌(2月のうた) JR関駅ふるさと会館1階(亀山市観光協会売店)で、『日本の童謡・唱歌(2月のうた)』を掲示しています。 また、会場では絵手紙も展示していますのでご覧ください。 公開済み: 2023年2月2日更新: 2023年2月2日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節 12 関・観音山公園の石仏群の拝観めぐり。 関・観音山公園には、江戸時代末期・石工彫刻師による33体の観音様石仏があります。散策道路も整備されており四季折々の花木も楽しめます。また、山頂の見晴台から眺望もよく伊勢平野や伊勢湾が見渡すことができます。 公開済み: 2023年4月12日更新: 2023年4月12日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ
19 🌷ハスの花〈6/19状況〉 『穴虫の郷』ハスの花開花状況です 雨が上がったので『穴虫の郷』を訪ねてみました。 本日〈6/19金〉のハスの花の開花状況は… まだ早いみたいです。来週の中頃かな? コロナウイルスで疲弊してますが(^_^;) 花は関係なく […] 公開済み: 2020年6月19日更新: 2020年6月19日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ
02 日本の童謡・唱歌(2月のうた) JR関駅ふるさと会館1階(亀山市観光協会売店)で、『日本の童謡・唱歌(2月のうた)』を掲示しています。 また、会場では絵手紙も展示していますのでご覧ください。 公開済み: 2023年2月2日更新: 2023年2月2日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節
12 関・観音山公園の石仏群の拝観めぐり。 関・観音山公園には、江戸時代末期・石工彫刻師による33体の観音様石仏があります。散策道路も整備されており四季折々の花木も楽しめます。また、山頂の見晴台から眺望もよく伊勢平野や伊勢湾が見渡すことができます。 公開済み: 2023年4月12日更新: 2023年4月12日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ