尺八名曲「峰の月」記念石碑建立除幕式(9.23) 公開済み: 2022年9月23日更新: 2022年9月25日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ 「峰の月」は、1946年夏に加太地区梶ケ坂を訪ねた尺八奏者・都山流祖 中山都山が、錫杖ケ岳から昇る月の印象を尺八の曲として作曲しました。「峰の月」生誕75周年を迎え、クラウドファンディングによりこの地に記念碑を建立しました。 建立された場所は錫杖ヶ岳が一望でき、旧大和街道沿いです。 9月23日、記念石碑の除幕式を行い、その後本曲「峰の月」の演奏がありました。 関連記事 24 北勢名物亀山大市を開催します。 令和2年1月25日(土)・26日(日)の2日間。亀山市東町~本町において「北勢名物亀山大市」を開催します。市内外のブース、ちんどんや、ミュージック&ダンス、ミニドクターイエロー、ふわふわぞうさんなど多彩な催しが満載です。 […] 公開済み: 2019年12月24日更新: 2019年12月24日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, ブログ JR関駅南側 ひまわり畑の開花状況(2022.8.2) JR関駅南側のひまわり畑は咲き終った畑や、また、これから咲き揃う畑(約72a)があります。 開花状況は下の地図のとおりです。 自家用車でお越しの方は、道の駅「関宿」駐車場をご利用ください。 道の駅建物の裏道を利用して徒歩 […] 公開済み: 2022年8月2日更新: 2022年8月2日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節 正法寺山荘跡の紅葉の状況です。(2021.11.19) 正法寺山荘跡は静寂で紅葉の色鮮やかさに癒されます。 公開済み: 2021年11月19日更新: 2021年11月19日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節
24 北勢名物亀山大市を開催します。 令和2年1月25日(土)・26日(日)の2日間。亀山市東町~本町において「北勢名物亀山大市」を開催します。市内外のブース、ちんどんや、ミュージック&ダンス、ミニドクターイエロー、ふわふわぞうさんなど多彩な催しが満載です。 […] 公開済み: 2019年12月24日更新: 2019年12月24日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, ブログ
JR関駅南側 ひまわり畑の開花状況(2022.8.2) JR関駅南側のひまわり畑は咲き終った畑や、また、これから咲き揃う畑(約72a)があります。 開花状況は下の地図のとおりです。 自家用車でお越しの方は、道の駅「関宿」駐車場をご利用ください。 道の駅建物の裏道を利用して徒歩 […] 公開済み: 2022年8月2日更新: 2022年8月2日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節
正法寺山荘跡の紅葉の状況です。(2021.11.19) 正法寺山荘跡は静寂で紅葉の色鮮やかさに癒されます。 公開済み: 2021年11月19日更新: 2021年11月19日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節