亀山公園の紫陽花が満開(2022.6.17) 公開済み: 2022年6月17日更新: 2022年6月17日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節 亀山公園花しょうぶ園では赤・青・白の紫陽花が満開になっています。また、見頃を過ぎた花しょうぶが紫陽花とコラボしています。 関連記事 11 「穴虫の郷」に「アサギマダラ」が飛来(2023.10.11) 「穴虫の郷」にフジバカマが咲いていますが、旅するチョウである「アサギマダラ」が花の周りを舞っていました。 公開済み: 2023年10月11日更新: 2023年10月11日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節 21 JR関駅南側のひまわり畑でひまわりが咲始めました。(2023.6.21) JR関駅南側のひまわり畑の一部でひまわりが咲始めました。また、同じ畑にオオハルシャギクも咲いています。なお、道の駅「関宿」から徒歩約5分です。 公開済み: 2023年6月21日更新: 2023年6月21日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節 正法寺山荘跡の紅葉が見頃を迎えています。(2024.11.20) 公開済み: 2024年11月20日更新: 2024年11月20日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節
11 「穴虫の郷」に「アサギマダラ」が飛来(2023.10.11) 「穴虫の郷」にフジバカマが咲いていますが、旅するチョウである「アサギマダラ」が花の周りを舞っていました。 公開済み: 2023年10月11日更新: 2023年10月11日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節
21 JR関駅南側のひまわり畑でひまわりが咲始めました。(2023.6.21) JR関駅南側のひまわり畑の一部でひまわりが咲始めました。また、同じ畑にオオハルシャギクも咲いています。なお、道の駅「関宿」から徒歩約5分です。 公開済み: 2023年6月21日更新: 2023年6月21日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節