ひな祭り巡り 亀山宿の旧舘家住宅 公開済み: 2021年2月20日更新: 2021年2月24日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ 亀山市で始まっている「東海道のおひなさま亀山宿・関宿」の 見どころを紹介します。 今回は亀山市の西町にある旧舘家住宅のひな飾りです。 明治の初めに建てられた商家とひな飾りはとても趣があり 土間から見上げる姿はほの暗い照明と相まって迫力すらあります。 旧舘家住宅での公開は土・日・祝日のみとなりますので お気を付けください。 展示場所については2月3日の 新着情報「東海道のおひなさま亀山宿・関宿開催」をご覧ください。 関連記事 秋が深まる観音山公園 秋も深まり亀山市関町にある観音山公園も紅葉のピークを迎えています。 一番左が観音山、右端が関富士になります。 真ん中の山の頂上には展望台もあり伊勢湾が一望できます。 遠くは知多半島・名古屋駅前ビル群や雪を被った御嶽山まで […] 公開済み: 2020年12月10日更新: 2020年12月15日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ 🌸桜の開花状況(2021.3.26) 太岡寺畷・亀山城多門櫓・正法寺 関宿東の追分・関宿西の追分・観音山の 🌸桜の開花状況をお知らせします。 公開済み: 2021年3月26日更新: 2021年3月31日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ 02 JR関駅前に花蓮が咲いています。 六〇会様のご厚意によりJR関駅前に花蓮が咲いています。花は、今少しですがこれからが楽しみです。 7月6日(土)には、穴虫の郷で「花蓮まつり」が開催されます。お誘いあわせの上お越しください。 公開済み: 2019年7月2日更新: 2019年7月2日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ
秋が深まる観音山公園 秋も深まり亀山市関町にある観音山公園も紅葉のピークを迎えています。 一番左が観音山、右端が関富士になります。 真ん中の山の頂上には展望台もあり伊勢湾が一望できます。 遠くは知多半島・名古屋駅前ビル群や雪を被った御嶽山まで […] 公開済み: 2020年12月10日更新: 2020年12月15日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ
🌸桜の開花状況(2021.3.26) 太岡寺畷・亀山城多門櫓・正法寺 関宿東の追分・関宿西の追分・観音山の 🌸桜の開花状況をお知らせします。 公開済み: 2021年3月26日更新: 2021年3月31日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ
02 JR関駅前に花蓮が咲いています。 六〇会様のご厚意によりJR関駅前に花蓮が咲いています。花は、今少しですがこれからが楽しみです。 7月6日(土)には、穴虫の郷で「花蓮まつり」が開催されます。お誘いあわせの上お越しください。 公開済み: 2019年7月2日更新: 2019年7月2日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ