JR関駅前に花蓮が咲いています。 公開済み: 2019年7月2日更新: 2019年7月2日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ 六〇会様のご厚意によりJR関駅前に花蓮が咲いています。花は、今少しですがこれからが楽しみです。 7月6日(土)には、穴虫の郷で「花蓮まつり」が開催されます。お誘いあわせの上お越しください。 関連記事 観音山公園「梅広場」の梅が咲き始めました。 関宿北側の観音山公園内にある「梅広場」では 梅の花が咲き始めています。 広場内には30本ほどの梅の木が可憐な花をつけ始めました。 広場は南斜面に位置しているので日当たりも良いため 散策には最適です。 「梅広場」は観音山公 […] 公開済み: 2021年1月7日更新: 2021年1月7日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ 05 日本の童謡・唱歌(3月のうた) JR関駅ふるさと会館1階(亀山市観光協会売店)で、『日本の童謡・唱歌(3月のうた)』を掲示しています。 また、会場では絵手紙やおひな様の置物を展示していますのでご覧ください。 公開済み: 2025年3月5日更新: 2025年3月5日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ 06 🌷ハスの花(7/6) 🌷ハスの花開花状況(7/6)🌷 あれから一週間… 『穴虫の郷』のハスの花の開花状況は!? まだまだ見頃です(´∀`*) あいにくの☔模様でしたが むしろ!良いのかも? 緑と花のコントラスト […] 公開済み: 2020年7月6日更新: 2020年7月6日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ
観音山公園「梅広場」の梅が咲き始めました。 関宿北側の観音山公園内にある「梅広場」では 梅の花が咲き始めています。 広場内には30本ほどの梅の木が可憐な花をつけ始めました。 広場は南斜面に位置しているので日当たりも良いため 散策には最適です。 「梅広場」は観音山公 […] 公開済み: 2021年1月7日更新: 2021年1月7日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ
05 日本の童謡・唱歌(3月のうた) JR関駅ふるさと会館1階(亀山市観光協会売店)で、『日本の童謡・唱歌(3月のうた)』を掲示しています。 また、会場では絵手紙やおひな様の置物を展示していますのでご覧ください。 公開済み: 2025年3月5日更新: 2025年3月5日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ
06 🌷ハスの花(7/6) 🌷ハスの花開花状況(7/6)🌷 あれから一週間… 『穴虫の郷』のハスの花の開花状況は!? まだまだ見頃です(´∀`*) あいにくの☔模様でしたが むしろ!良いのかも? 緑と花のコントラスト […] 公開済み: 2020年7月6日更新: 2020年7月6日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ