関宿街道筋の絵手紙は季節のたより 公開済み: 2018年5月22日更新: 2018年5月22日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ 関宿の街道筋には、季節に合わせて絵手紙が展示されます。 地域の方々にご協力をいただき、レンジ格子に絵手紙を展示させていただいています。 特に今回は、伊勢市で開催される「第33回絵手紙友の会 全国大会in伊勢」にあわせて全国の愛好家の作品を展示しています。何気ない日常の風景を切り取った作品が多く、関宿散策の楽しみでもあります。 関連記事 04 しゃくなげが咲き始めました! 観音山公園のしゃくなげの一部が色鮮やかに咲始めました! 4月中旬頃に咲きそろうと思われます♪ 暖かく見守ってください🌱 公開済み: 2021年4月4日更新: 2021年4月23日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節 06 NHK「鎌倉殿の13人」で市内小野城が紹介されました。 城主は若菜五郎で、平清盛の側近であった伊藤忠清の孫にあたります。 若菜五郎は鎌倉時代初期に平氏の残党を率いて鎌倉幕府に反抗し、「三日平氏の乱」と呼ばれています。 NHK「鎌倉殿の13人」は9月10日(土)午後1時5分から […] 公開済み: 2022年9月6日更新: 2022年9月6日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ ひまわり畑開花状況(JR関駅南側)2019/7/13現在 令和元年7月13日(土)現在のJR関駅南側ひまわり畑の開花状況は、ひまわり畑全体の約40%程度です。全体が開花するのは、天候にもよりますがもう少し先と思います。 公開済み: 2019年7月13日更新: 2019年7月13日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ
04 しゃくなげが咲き始めました! 観音山公園のしゃくなげの一部が色鮮やかに咲始めました! 4月中旬頃に咲きそろうと思われます♪ 暖かく見守ってください🌱 公開済み: 2021年4月4日更新: 2021年4月23日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 季節
06 NHK「鎌倉殿の13人」で市内小野城が紹介されました。 城主は若菜五郎で、平清盛の側近であった伊藤忠清の孫にあたります。 若菜五郎は鎌倉時代初期に平氏の残党を率いて鎌倉幕府に反抗し、「三日平氏の乱」と呼ばれています。 NHK「鎌倉殿の13人」は9月10日(土)午後1時5分から […] 公開済み: 2022年9月6日更新: 2022年9月6日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ
ひまわり畑開花状況(JR関駅南側)2019/7/13現在 令和元年7月13日(土)現在のJR関駅南側ひまわり畑の開花状況は、ひまわり畑全体の約40%程度です。全体が開花するのは、天候にもよりますがもう少し先と思います。 公開済み: 2019年7月13日更新: 2019年7月13日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ