愛西市観光協会主催の「蓮見の会」に参加しました。 公開済み: 2018年7月16日更新: 2018年12月20日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ 亀山市観光協会と辺法寺六〇会は愛西市観光協会主催の「蓮見の会」にご招待を受け参加しました。 愛西市観光協会と辺法寺六〇会は、蓮の栽培方法等についてご指導をいただいた関係で交流が生まれました。 また、そのご縁で亀山市観光協会も交流させていただいています。 7月8日(日)に辺法寺穴虫の郷で行われた、「花蓮まつり」には愛西市観光協会事務局長様とご指導を受けた生産者の大橋様にご参加いただきました。 これからも「花蓮」を活かした観光に取り組むため連携していけたらと思います。 関連記事 今日のひまわり畑(2021.7.13)🌻 梅雨明けも近づいていますが、JR関駅の南側のひまわり畑の開花状況についてお知らせします。6区画のうち1区画(30a)は約60%のひまわりが開花しています。 残りの5区画のひまわりの開花状況は、少し咲き始めたところです。 […] 公開済み: 2021年7月13日更新: 2021年7月13日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ ひまわり畑の開花について(2021.7.6)🌻 JR関駅の南側に、今年もひまわりを6区画で栽培しています。 その1区画(面積30a)には、ひまわりが50%開花しています。 見頃を迎えるのは、もう少し先になると思います。 クリックすると地図が表示します。 公開済み: 2021年7月6日更新: 2021年7月9日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ 今朝のひまわり(2020.7.29) なかなか梅雨明けになりませんが、今朝のひまわり畑です。 日が当たらない状況が続いているからか、元気がありません。 その中で、少し珍しいひまわりを見つけました。 遠目に見ると黒く、枯れているように見えますが近くによると元気 […] 公開済み: 2020年7月29日更新: 2020年7月29日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ
今日のひまわり畑(2021.7.13)🌻 梅雨明けも近づいていますが、JR関駅の南側のひまわり畑の開花状況についてお知らせします。6区画のうち1区画(30a)は約60%のひまわりが開花しています。 残りの5区画のひまわりの開花状況は、少し咲き始めたところです。 […] 公開済み: 2021年7月13日更新: 2021年7月13日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ
ひまわり畑の開花について(2021.7.6)🌻 JR関駅の南側に、今年もひまわりを6区画で栽培しています。 その1区画(面積30a)には、ひまわりが50%開花しています。 見頃を迎えるのは、もう少し先になると思います。 クリックすると地図が表示します。 公開済み: 2021年7月6日更新: 2021年7月9日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ
今朝のひまわり(2020.7.29) なかなか梅雨明けになりませんが、今朝のひまわり畑です。 日が当たらない状況が続いているからか、元気がありません。 その中で、少し珍しいひまわりを見つけました。 遠目に見ると黒く、枯れているように見えますが近くによると元気 […] 公開済み: 2020年7月29日更新: 2020年7月29日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ