遍照寺(へんしょうじ)
■場所/亀山市西町573
■お問合せ/遍照寺
TEL.0595-83-2273
街道から鐘楼門をくぐると急な坂で、坂の下に本堂が-あるため「頭で鐘撞く遍照寺」といわれた古刹。本堂は、亀山藩主在国中の居館であるとともに、亀山藩政務を執る政庁でもあった旧亀山城二之丸御殿の玄関と式台の一部を移築してできたものです。本尊の阿弥陀如来立像は鎌倉時代に作られたもので、県文化財に指定されています。また、本堂内に安置される地蔵菩薩立像は平安後期の像で、延命地蔵として信仰を集め、人々から親しまれています。