「穴虫の郷」の花蓮が咲き始めました。(2025.6.25) 公開済み: 2025年6月25日更新: 2025年6月25日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ 「穴虫の郷」の白色のハス「舞妃蓮」は2割開花しています。また、ピンク色のハス「八重蓮」、赤色のハス「陽山紅蓮」、水連も咲始めました。また、周りには紫陽花等が開花しています。なお、道順は下記地図を参考にしてください。 関連記事 11 かめやま「街あかり」開催☆彡 かめやま「街あかり」のイベント開催★彡 亀山市では『かめやま文化年2020』の年として 様々な催しが市内各地で開催されるハズでした。 しかし…やれることはやりましょうと かめやま「街あかり」が開催されます‼ 詳細は後日ア […] 公開済み: 2020年11月11日更新: 2020年11月11日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ 絵手紙で楽しむ二十四節気七十二候(2021.8.6) 明日から暦のうえでは「立秋」ですが、JR関駅ふるさと会館1階(亀山市観光協会売店)で、『絵手紙で楽しむ二十四節気七十二候』を掲示しています。季節の移り変わりを感じとってみてはどうでしょうか。 また、会場では季節ごとの絵手 […] 公開済み: 2021年8月6日更新: 2021年8月6日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ 19 亀山城多門櫓前のイチョウの木(2023.10.19) 亀山城多門櫓前イチョウの木の紅葉が始まりました。 公開済み: 2023年10月19日更新: 2023年10月19日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 亀山宿
11 かめやま「街あかり」開催☆彡 かめやま「街あかり」のイベント開催★彡 亀山市では『かめやま文化年2020』の年として 様々な催しが市内各地で開催されるハズでした。 しかし…やれることはやりましょうと かめやま「街あかり」が開催されます‼ 詳細は後日ア […] 公開済み: 2020年11月11日更新: 2020年11月11日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ
絵手紙で楽しむ二十四節気七十二候(2021.8.6) 明日から暦のうえでは「立秋」ですが、JR関駅ふるさと会館1階(亀山市観光協会売店)で、『絵手紙で楽しむ二十四節気七十二候』を掲示しています。季節の移り変わりを感じとってみてはどうでしょうか。 また、会場では季節ごとの絵手 […] 公開済み: 2021年8月6日更新: 2021年8月6日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ
19 亀山城多門櫓前のイチョウの木(2023.10.19) 亀山城多門櫓前イチョウの木の紅葉が始まりました。 公開済み: 2023年10月19日更新: 2023年10月19日作成者: kameyamaカテゴリー: ブログ, 亀山宿