11月24日(金)の紅葉状況です。 公開済み: 2017年11月24日更新: 2017年11月24日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, 季節 毎日、寒さが厳しいですが暖かい恰好をして是非お越しください。 正法寺山荘跡の紅葉です。見頃です。 観音山公園の紅葉です。木は一ヶ所にまとまっていませんが公園のあちこちで紅葉しています。 亀山城多門櫓横の銀杏。見事に黄色く染まっております。 ますみ児童公園の銀杏です。 花しょうぶ園です。 関連記事 「穴虫の里」の花蓮開花状況をお知らせします(2019.6.28投稿) 穴虫の里では花蓮の開花が始まっています。 写真は6月27日(木)の状況です。 つぼみも多く、7月6日(土)に開催される「花蓮まつり」には多くの開花が期待できそうです。 撮影した当日には、新聞報道もあり見学者の方も見えてい […] 公開済み: 2019年6月28日更新: 2019年6月28日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, 季節 亀山市両尾町の「白いヒガンバナ」が咲き始めました。(令和元年9月27日投稿) 亀山市両尾町の安楽川に架かる「ふたお橋」から見える「白いヒガンバナ」が咲き始め、見ごろを迎えています。 公開済み: 2019年9月27日更新: 2019年9月27日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, 季節 関宿の足湯でゆず湯を始めました(2019.12.18) 関宿にある足湯交流施設「小萬の湯」では冬至に向かうこの時期にゆず湯を始めます。 今朝、地元の方からご提供いただいたゆずを足湯に入れてきました。 足湯につかり、天然温泉とゆずの効果でほっこり温まり散策で疲れた体を休めてくだ […] 公開済み: 2019年12月18日更新: 2019年12月18日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, ブログ, 季節, 関宿
「穴虫の里」の花蓮開花状況をお知らせします(2019.6.28投稿) 穴虫の里では花蓮の開花が始まっています。 写真は6月27日(木)の状況です。 つぼみも多く、7月6日(土)に開催される「花蓮まつり」には多くの開花が期待できそうです。 撮影した当日には、新聞報道もあり見学者の方も見えてい […] 公開済み: 2019年6月28日更新: 2019年6月28日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, 季節
亀山市両尾町の「白いヒガンバナ」が咲き始めました。(令和元年9月27日投稿) 亀山市両尾町の安楽川に架かる「ふたお橋」から見える「白いヒガンバナ」が咲き始め、見ごろを迎えています。 公開済み: 2019年9月27日更新: 2019年9月27日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, 季節
関宿の足湯でゆず湯を始めました(2019.12.18) 関宿にある足湯交流施設「小萬の湯」では冬至に向かうこの時期にゆず湯を始めます。 今朝、地元の方からご提供いただいたゆずを足湯に入れてきました。 足湯につかり、天然温泉とゆずの効果でほっこり温まり散策で疲れた体を休めてくだ […] 公開済み: 2019年12月18日更新: 2019年12月18日作成者: kameyamaカテゴリー: お知らせ, ブログ, 季節, 関宿