第34回東海道関宿街道まつりが開催されます!
第34回東海道関宿街道まつり 本年も11月3日(日)午前9時30分~午後3時、関宿街道筋一帯で 「第34回東海道関宿街道まつり」を開催します。(雨天決行) 宿場大行列、関の山車巡行、ステージイベント、こども神輿、もくもく […]
第33回東海道関宿街道まつり 宿場大行列参加者募集♪
今年も第33回東海道関宿街道まつりが盛大に開催されます そのメインイベントでもある宿場大行列の参加者を募集しています 今年は『織田信孝の神戸氏養子入り』をテーマに絢爛な衣装をご用意しました往時の衣装をまとい 関宿を歩いて […]
関宿祇園夏まつりは猛暑によりイベント内容の一部を変更します。
7月21日(土)・22日(日)に開催します関宿祇園夏まつりのイベント内容について猛暑のため変更します。 ⓵21日(土)13時からの「子ども山車巡行」は中止します。 ②関の山車巡行 A、7月21日(土)・22日(日)と […]
関宿祇園夏まつりが開催されます。
7月21日(土)・22日(日)に恒例の夏の風物詩「関宿祇園夏まつり」を開催します。 ・神輿は、およそ500年前、加行山の旧社殿から笛吹大明神の新社殿に「みたま」を奉還し た時に造られました。 ・関の山車は、江戸時代には […]
まもなく、東海道のおひなさま亀山宿・関宿が開催されます。
平成30年2月10日(土)~3月4日(日)間、亀山宿、関宿一帯で「東海道のおひなさま亀山宿・関宿」が開催されます。亀山宿では48。関宿では45合計93のおひなさまがお店、個人宅で展示されます。江戸時代から現代のおひなさ […]
第32回東海道関宿街道まつり
第32回東海道関宿街道まつり 江戸時代や明治時代の町並みが残る旧東海道関宿。 街道まつりの名物である宿場大行列は 当時のにぎわいを再現したもので 今年は『亀山藩城主国替え』をテーマに行われます。 また行列を飾る関の […]
ゲストホテル 関ロッジ
旧国民宿舎関ロッジが平成29年8月26日から「ゲストホテル関ロッジ」としてリニューアルオープンしました。 鈴鹿国定公園内の観音山公園の中にある緑が豊かな静かな宿です。周辺は、東海道関宿、東海自然歩道、坂下宿、鈴鹿峠があり […]
東海道 関宿
■場所/木崎(東追分)~新所(西追分) ■アクセス/JR関駅から徒歩10分 名阪国道・関ICより10分 ■お問合せ/亀山市観光振興室 TEL.0595-96-1215 東海道47番目の宿場町。東追分(木崎)から西追分(新 […]
東追分
■場所/亀山市木崎 ■アクセス/JR関駅から徒歩10分 名阪国道・関ICより10分 ■お問合せ/亀山市観光振興室 TEL.0595-96-1215 東追分は関宿の東の入口にあたり、東海道と伊勢別 街道が分岐していました。 […]
関宿旅籠玉屋歴史資料館
■営業時間/9:00~16:30 毎週月曜日休み、年末・年始(12/28~1/4)休み ■場所/亀山市関町中町444-1 ■アクセス/JR関駅から徒歩8分 名阪国道・関ICより10分 ■お問合せ/関宿旅籠玉屋歴史資料館 […]